CocoonをSWELLに変更するとどうなる?

有料ブログテーマ「STORK19」でコーポレートサイトを作れるのか?

本ページはプロモーションが含まれています

当ブログのWordPressテーマは「STORK19を使用しています。

「STORK19」はブロガーがよく使っていることで有名です。
ブログ専用のテーマだと思っていました。
しかし、コーポレートサイトも作れます。

…と断言するのも、このブログのホームは、コーポレートサイトのトップページを目指して作ってみました。

【PR】「Theme3」では、企業サイトのWordPressベーステーマに、100%GPLテーマ「 Arkhe 」をオススメしています。
「 Arkhe 」は高機能有料プラグイン「 Arkhe Pro Pack 」と連携することによって利便性とカスタマイズ性の両立が可能です。制作・マーケのプロの方に是非!

「Arkhe」の詳細を見る
「Arkhe Pro Pack」(サブスク版)を購入する

「Arkhe Pro Pack」には以下が含まれています。「Arkhe Blocks Pro」と「Arkhe Toolkit」には買い切り版もあります。
・Arkhe Blocks Pro
・Arkhe Toolkit
・Arkhe CSS Editor

STORK19への不安

STORK19には以下の不安をいだいていました。

STORK19の懸念事項
  • 既に古いテーマ?
  • よく似たデザインのものが他にもある

「STORK19」は「hTDESIGN合同会社(オープンケージ)」が販売しているWordPressテーマです。

発売されたのは2019年。以下の「STORK19更新情報」を参照。

すでに数年が経過していることから、機能的な面が心配でした。

また、このテーマのデザインは他にも非常によく似た印象のものがあります。

SANGO」や「Jin」がそれです。

デザインが似ているだけに、どうしても、それらの機能が気になって比べてしまうでしょう。

【PR】「Theme3」では、ブログ用のWordPressテーマに、人気と高機能を誇る「 SWELL 」をオススメしています。

「SWELL」の特徴を見る
「SWELL」の購入はこちら

・ブロックエディター完全対応
・高速化機能を標準搭載
・100%GPL
・企業サイトの制作も可能
他、機能多数。

なぜ「STORK19」なのか

はっきり言って、機能やボックス装飾の幅広さでは「SANGO」や「Jin」が上です。
「Jin」には「Jin:R」という上位機種もあります。

しかし、私には「STORK19 」しか選べませんでした。

実際に「SANGO」や「Jin」も購入しているので、どれでも良かったのですが、「SANGO」も「Jin」も女性向けのようなブログしか出来ませんでした。

同じようなデザインでも「STORK19」はシンプルで中性的な感じです。

ブロックエディターへの対応も申し分ないです。

デザインもブログとしてはパターン的なデザインなので、安心して使用できます。

デザインをいじり始めると、私の場合は懲りすぎてしまいますので、ノーマルのまま使用可能な「STORK19」は助かります。

以下のような人(私のようなな人)向けです。

STORKがむいている人
  • シンプルなデザインが好き
  • たくさんのパーツからひとつを選ぶのが苦手

【PR】「Theme3」では、企業サイトのWordPressベーステーマに、100%GPLテーマ「 Arkhe 」をオススメしています。
「 Arkhe 」は高機能有料プラグイン「 Arkhe Pro Pack 」と連携することによって利便性とカスタマイズ性の両立が可能です。制作・マーケのプロの方に是非!

「Arkhe」の詳細を見る
「Arkhe Pro Pack」(サブスク版)を購入する

「Arkhe Pro Pack」には以下が含まれています。「Arkhe Blocks Pro」と「Arkhe Toolkit」には買い切り版もあります。
・Arkhe Blocks Pro
・Arkhe Toolkit
・Arkhe CSS Editor

STORK19の残念な点

なんでもそうですが、残念な点はあります。

以下にまとめてみました。

STORK19の残念な点
  1. STORK19にはSEO機能がありません
  2. 外部リンクカードがありません

STORK19のSEO

まず、①についてです。

STORK19にはテーマ自体にSEO機能がありません。
開発元はプラグインを推奨しています。

推奨されている「Yoast SEO」を使用してみたのですが、記事を書く際に赤いインジケーターのようなものがつくので、嫌になりました。

結局「All in One SEO」を使用しています。
サイトマップも「All in One SEO」に任せています。

プラグインがあれば問題ありませんが、SEO機能をもったWordPressテーマが多いので、「STORK19」にもあってもいいのではないかと思います。

STORK19の外部リンクカード

つぎに、②についてです。

前のセクションでは、外部リンクカードがありましたね。

これは、「OpenGraph.php」を利用したものを、functions.phpに書いています。

以下を参考にさせていただきました。

その後、プラグインを使った方式に変更しています。

では、次のセクションからが本題です。

STORK19でコーポレートサイト制作は可能か?

STORK19 」でコーポレートサイトを作ることは可能なのでしょうか?
結論から言いますと、「可能です!」

このブログには通常の記事一覧のほかに固定ページでホームを制作しました。
コーポレートサイトを意識しています。

では、その方法のさわり部分を説明しましょう。

ホームの固定ページを作成する

まず、ホームの固定ページを作成します。

ホームの固定ページ

次に「テンプレート」を「フルワイド」に切り替えます。

テンプレート:フルワイド

パターンから「STORK:フルワイドページ」を選択します。

STORK:フルワイドページ

「ランディングページ2」を選びます。

ランディングページ2
ランディングページ2

これで基本的なフォーマットは出来上がりました。

プレビューしてみましょう。

ランディングページ2 トップページ

このフォーマットのパーツをひとつ一つ仕上げていくだけで、コーポレートサイトが出来上がっていきます。

下層ページもこのフォーマットを使えば以下のように簡単です。

ランディングページ2 下層ページ

テーマ・テーマ・テーマ!のトップページ

このブログのトップページも見ておきましょう。

テーマ・テーマ・テーマ!

基本的には、「STORK:フルワイドページ」のパターンと変わりはありません。

スクロールアニメーションも標準装備です。

以下が通常とは異なる部分です。

通常のSTORKの機能では出来ない部分
  1. ヘッド部分(下層ページと共通ではありません)
  2. 中程の背景固定部分(パララックスです)
  3. STORK19はウィジェットでCTAも設置できますが、このページだけはブロックで組み込みました。

上記はカスタムCSSやJavaScriptで実現しています。

CTA:Call to Action

行動喚起。訪問者にとってもらいたい行動に誘導するブロック。

以上、みてきたように「STORK19」はブログだけではないことが分かります。

コーポレートサイトも問題無く作成できるでしょう。

企業のオウンドメディア用のテーマとして使っても良いかもしれません。

こんなに幅広いレイアウトが可能なのも、ブロックエディタに対応しているからです。

これなら、コーポレートサイトの制作方法の一つとして、検討しても良いテーマですね。

オウンドメディア

自社で持つメディアの総称。企業が検索流入を促すため、コンテンツマーケティングを実践するサイト。ペイドメディア:広告、アーンドメディア:ソーシャルメディア、との組み合わせで施策を行うことが一般的です。

STORK19の特徴

最後に「STORK19 」の特徴をまとめておきます。

STORK19の特徴
  1. シンプルなデザイン
  2. ブロックエディタ対応で操作も簡単
  3. CTAが設置できる
  4. 固定ページのテンプレートは4種類(デフォルト、サイドバーなし(1カラム)、ランディング(ヘッダ・フッタなし)、フルワイド)の4つで様々なレイアウトに対応
  5. スプリットライセンス(1回購入で1サイトのみ)

最近のWordPressテーマはCTAが設置出来るのがうれしいですね。

デザインに注意すれば、企業サイトもすいすい作れます。
もちろんブログも可能です。

ただし「STORK19」はライセンスに注意があります。
1回購入で1サイトのみです。自分のサイトでも複数運用するなら、それぞれ購入お必要があります。

ご利用規約

【1.テーマについて】

オープンケージ(以下:当社)で配布しているテーマはWordPress専用のブログテーマです。テーマをご利用頂くにはインストール型のWordPressが正常に動作する環境が必要です。

本テーマは主要ブラウザにて動作確認していますが、100%の表示保証、動作保証はできませんので、十分にデモサイトをご確認になり納得の上でお申し込みください。
また、WordPress本体のアップデートに伴う100%の動作保証もできません。

1回の購入で1サイトにご利用可能です。※1
ただし、マルチサイト機能を利用する場合は複数サイトでの利用が可能です。

当サイトで提供しているテーマは日本語向けに製作されたものとなります。(英語サイトなどに完全に適用するにはファイルのカスタマイズが必要になります)

本テーマは主要ブラウザにて動作確認していますが、100%の表示保証、動作保証はできませんので、十分にデモサイトをご確認になり納得の上でお申し込みください。(CSS3を使用していますので、Internet Explorerでは見え方が異なる場合があります)

※1. テーマ内のPHPファイルはGPLライセンスです。画像やCSSファイル、JavaScriptファイルは独自ライセンスとなりますので、それらをコピーして別サイトとしてご利用いただくことはできません。

出典:オープンケージ「ご利用規約」 (https://open-cage.com/terms-of-use/)

お客さまのサイトを制作するような場合は、1サイトごとに購入しましょう。

金額は税込み11,000円です。

STORK19の購入方法

STORK19購入

出典:https://open-cage.com/stork19/

STORK19 」はオープン・ケージのサイトから購入可能です。

【PR】「Theme3」では、ブログ用のWordPressテーマに、人気と高機能を誇る「 SWELL 」をオススメしています。

「SWELL」の特徴を見る
「SWELL」の購入はこちら

・ブロックエディター完全対応
・高速化機能を標準搭載
・100%GPL
・企業サイトの制作も可能
他、機能多数。

プロモーション

戦略的WEBサイト構築方法

戦略的WEBサイト構築方法
WEB担当者にオススメ

WEBサイトをビジネス戦略のPDCAサイクルに組み込むための考え方と、サイトを内製化する方法を分かりやすく解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

ABOUT US
lin記事を書いている人
はじめまして。「lin」です。クリエイティブディレクター兼グラフィックデザイナーとして活動しています。おかげさまで、キャリア25年以上になりました。「Theme3」は、私が企画デザイン事務所スラッシュディーの仕事で得たノウハウを公開します。
※以下は私が活動している企業情報にリンクしています。