ビジネス向けWEBサイトをつくる

プロフィール

こんにちは。
管理人の「lin」です。(※ブログを書く際のアバターネーム)
「開発者モード」で、時々、本文に出てます。
このアバターはデザイン事務所で働いていたときに友人が書いてくれたものです。

現在は企画デザイン事務所スラッシュディーの代表をしております。
ホームページの制作に携わってきて、25年以上になります。

※プロフィールはスラッシュディーの企業概要もご参照ください。

私の経歴

始めに自己紹介をさせてください。

京都の大学の法律学部を卒業後、郷里のソフトウェア企業に入社。
東京の企業に出向。
10年のソフトウェアエンジニアの経験があります。

東京の生活は楽しかったのですが、通勤電車に馴染めず。
地元にリターン。
しかし、地元では、東京でやっていたようないい仕事がなく、リタイヤ。

チラシ広告中心の会社で、デザイン制作。
1年で、デザイン事務所に移籍。
企業パンフレットの制作、コーポレートサイト、採用サイトの制作に従事。
良い仕事に恵まれたものの、仕事は過酷を極め、入院したことも。

5年でフリーになり、それから3年で法人化。
現在は25年選手のクリエイティブディレクター、アートデレクター兼グラフィックデザイナー(WEBデザイナーでウェブ解析士)です。

このような経歴なのでプログラミングもデザインもディレクションも営業もコンサルティングも何でもやってます。

当サイト公開の経緯

WordPressは趣味で始めたのですが、今では強力なWEBツールになりました。
WordPressさえあれば、私の仕事はいらないなぁ…と思うこの頃。

しかし、誰でも自分のホームページが作れて、ネットでいろいろなものを販売もできたら、すてきだなとも思うのです。

ブログも長年続けていたのですが、ある理由で休止。
しかし、今でも時々、趣味のブログを5本ほど、めんどうみています。

私の好きなもの

好きなアーティスト/デヴィッド・ボウイ、ケイト・ブッシュ
好きな画家・デザイナー/コンスタンチン・ラズモフ、ジョナサン・バーンブルック
好きなイラストレーター/生賴範義、天野喜孝、山田章博
好きな作家/平井和正、大藪春彦、荻原規子
趣味/柴犬とのふれあい、ブログ、F1

以上のような趣味のブログです。
どれもGoogle広告が細々と収益をあげてくれています。

このページの私のアバター(開発者モード)は、趣味のブログと同じものを使用しています。
どこかでこのアバターに出会ったら、よろしくお願いします。

ブログについてやWordPressのノウハウも徐々にたまってきたので、そろそろはき出そうと思います。

このブログを発見してくださった皆さんのためになるといいな…と思います。

というわけで、このサイトは出来るだけ私の経験したことを公開していきます。
他とは異なる見解もあると思います。
しかし、実体験が元になっていますので、一つの参考資料として読んでいただけると幸いです。

なるべく、分かりやすい表現にしたいと思っています。

Googleのおこづかいが楽しみだったのに

もともとブログを始めたのは、アフィリエイトでお小遣いを…というきっかけでした。

しかし、Googleアドセンスだけでは思うにまかせず、月に1万円ほどが関の山。

5年ほど続けて、累計の収益は70万円ほど。

あるときGoogleの検索ロジックが変わったためか、集められるアクセス数は5分の1以下という悲惨な状態に陥りました。そして中断。

結局、ブログが残してくれたものは、趣味のお友達と、ペットの写真…という結果です。
あとは、コンテンツマーケティングの実践ノウハウも。

まぁ、かけがえの無いものは残してくれました。

ブログは目的がしっかりしていないと大変

ブログを書くのは本当に時間がかかります。

いままで、書いてきた趣味のブログは毎日書くことが基本でしたので、とにかく遊ぶ時間もなくなりました。

やっぱり何のために書くのかという目的がしっかりしていないと、継続は難しいです。

今回は以下のような目的を掲げたいと思います。

  • 仕事で得たノウハウを事実に基づいて公開
  • WordPressで誰でもホームページが公開できるような手助けができること
  • ECサイト構築ノウハウの提供
  • 100%GPLテーマと有料テーマの利用方法
  • WordPressテーマの自作
  • ブログがコンテンツマーケティングに、どのように貢献するのかを明らかにする
  • Google Adsenseにたよらないアフィリエイトブログの実践

記事を増やしていく段階で、目的の追加や削除もあるかもしれませんが、何よりも多くの方に役立つことを念頭に頑張りたいと思います。

やっぱり、今までのブログと同じように「実験場」という側面はあるかもしれません。

成功するか失敗するか、結果が出るのは時間がかかりそうです。

実名で公開するか、匿名で公開するか

実はこのブログを公開する上で悩んでいることがあります。
プロフィールを実名で公開すべきかどうか…ということです。

ノウハウを公開する上で、サイトキャプチャが必要なので、実際に仕事として制作させていただいたものも出てきます。
お客様には了解を得ているものの、当方の実名や住所が出ている場合もあります。

とくに隠す必要もないので、そのままになっていますが、ブログ運営は一応、匿名アバターを使用しておきます。
実名のブログとなるとちょっと堅苦しくなるのがいやなもので…

お問い合わせ

ご連絡の際は以下のお問い合わせフォームをお使いください。

WordPressで困ったこと等の、ご相談も受け付けています。